ディオーネ 潜入調査 脱毛サロン

ディオーネカウンセリング体験談
 
全国に100店舗以上もある「ディオーネ」、顔脱毛をメインに取り扱っている大手脱毛サロンです。
 

本音を言っちゃうと他サロンの方が料金は安いんですが、ディオーネは多少料金が高くてもても通いたくなる魅力的なポイントが沢山あるんです♡
 

今回は…
 

  • ディオーネのカウンセリングに潜入した先生の体験レポート
  • ディオーネのカウンセリングの予約方法や当日の持ち物
  • ディオーネのカウンセリングは当日キャンセルできるのか?

 

などなど、ディオーネのカウンセリングについてまとめています。
 

公式サイトには書いていない情報や、実際にサロン内で撮影した画像も公開しているので、ディオーネが気になってる人は要チェックですよ♪
 

 

目次

先生が辛口採点!ディオーネの成績表大発表

脱毛先生

実際にディオーネのカウンセリングを受けた先生が、辛口で採点した成績表よ。
 

参考にしてちょうだい。

接客 ★★★★★
勧誘 ★★★★★
サロンの雰囲気 ★★★★★
サービス ★★★★★
料金の安さ ★☆☆☆☆
口コミ評判 ★★★☆☆
キャンペーンの割引率 ☆☆☆☆☆
施術の痛み ★★★★★
予約の取りやすさ ★★★★☆
効果を実感するまでの期間 ★★☆☆☆
脱毛先生が教えます!!

ディオーネのカウンセリングを体験レポート 当日の流れや内容

ディオーネには内緒で、先生が実際にカウンセリングを受けてきました!
 

当日の流れや内容を詳しく解説する前に、当日の大まかな流れを紹介しておきます。

  • ディオーネ心斎橋Premium店に到着 サロンの雰囲気について
  • ディオーネ心斎橋プレミアム店のカウンセリングスペース
  • 脱毛同意書にサイン&事前アンケートに記入
  • ディオーネのカウンセリングがここから始まる
  • 毛周期とディオーネの施術法についての説明
  • ディオーネの脱毛効果や回数について
  • ディオーネの通う間隔や期間について
  • ディオーネのコースや料金について
  • ディオーネで脱毛するにあたっての疑問まとめ
  • ディオーネ自慢の痛くない脱毛をトライアル体験

ディオーネ心斎橋Premium店に到着 サロンの雰囲気について

ディオーネ心斎橋Premium店
 

先生がカウンセリングを受けたのは【ディオーネ心斎橋プレミアム店】。
 

地下鉄の心斎橋駅から直通のアーケードを約5分歩いた場所にあります。
 

向かいには、全身脱毛し放題コースを取り扱うシースリー心斎橋店がありました。
 

ディオーネは基本FC展開の脱毛サロンなので、店舗ごとにオーナーがいます。
 

店舗によって微妙に料金内容やキャンペーンの内容が違いますが、東京と大阪にある「プレミアム」と付く5店舗だけは、ディオーネの直営サロンになります。
 

※今回はプレミアム店のカウンセリングを受けたレポートです。
 

一部店舗では、料金やサービス内容が違う場合があるのでご了承ください。
 

ディオーネ心斎橋プレミアム店
 

エレベーターで5階に上がると、すぐ左手にディオーネ心斎橋プレミアム店が見えてきました。
 

温かい光が印象的な空間で、壁一面がガラス張りになっているのでとても開放的!
 

中の様子が全然分からない脱毛サロンって実は多いんですが、ディオーネ心斎橋プレミアム店は、とてもオシャレなカフェのような空間。
 

女子ならだれもが好きな雰囲気だと思います。
 

ディオーネ心斎橋プレミアム店のカウンセリングスペース

ディオーネの受付で名前を言うと、カウンセリング用のオープンスペースに通されました。
 

またこのオープンスペースが、可愛いのなんの!!!
 

ディオーネ心斎橋プレミアム店
 

靴を脱いでサロン内に入るんですが、各テーブルスペースは掘りごたつ式♡
 

こんな空間、オシャレなカフェでもなかなかありません◎
 

足を伸ばして座れるので本当にリラックスできるし、なんだかオシャレな女子の部屋に遊びに来たみたいな感覚になりました。
 

ディオーネ心斎橋プレミアム店
 

ディオーネは脱毛をメインに取り扱ってるサロンですが、一部のエステティックメニューや下着の販売などもあります。
 

脱毛に通い始めて他にも気になる部分があれば、気兼ねなく相談してみましょう。

子連れママ必見!サロン内にキッズルームが完備!

ディオーネ心斎橋プレミアム店

ディオーネ心斎橋プレミアム店の受付横には、キッズルームが完備されています。
 

※一人でいられる子のみ使用可能
 

受付横の窓からからキッズルームが見えてて、常にスタッフの誰かが受付からルーム内をチェックしてくれます。
 

お気に入りのDVDなどの持ち込みやお菓子の持ち込みもOKなので、ママだけじゃなくキッズも楽しく過ごせると思いますよ♪
 

し・か・も!!
 

これからは教員免許を持っているスタッフを各店舗で雇っていくそうで、更に安心して子供を預けられます!!
 

(キッズルームが完備されているお店限定)
 

キッズルームが完備されている脱毛サロンは、個人経営の小さなサロンではたまにありますが、大手サロンの中では現状ディオーネのみです。
 

 

脱毛同意書にサイン&事前アンケートに記入

カウンセリングスペースで待っていると、好みのドリンクを聞いてくれます。
 

先生はその月のスペシャルドリンクの「キャラメルミルクティー(ホット)」を頂きました♡
 

ディオーネ心斎橋プレミアム店のアンケート
 

準備をして貰っている間に、「脱毛同意書(左)」やカウンセリング用の「事前アンケート(右)」の記入をしておきましょう。
 

  • アンケート内容
  • 個人情報
  • 健康状態
  • 今までのエステ経験
  • 現在の自己処理法

 

アンケートはとてもシンプルな内容なので、すぐに終わるかと思います。
 

同意書には捺印を押す部分がありますが、サインのみでOKです。
 

ディオーネ心斎橋プレミアム店
 

アンケートを書いていると、キャラメルミルクティーが運ばれてきました♪
 

脱毛サロンのカウンセリングっていうよりも、本当にカフェみたい(笑)
 

ディオーネのカウンセリングがここから始まる

お茶を飲みながら待っていると、カウンセリングを担当されるスタッフさんがテーブルまで来られました。
 

自己紹介もまずまずに、「現住所が確認できる身分証明はございますか?」と身分確認。
 

保険証を先生は渡したのですが、保険証では住所が確認できなかったので…
 

もし契約をされる場合は、運転免許証や住民基本台帳カードなどのご提出をお願いします」とのことでした。
 

スタッフさん自体もとても親しみやすい雰囲気の可愛い方で、サロンの可愛すぎる内装や足を投げ出して地べたのクッションに座るというスタイルも合わさっているから…?
 

「勧誘されたらどうしよう」なんて全く思うことなく、完全にムダ毛がテーマの女子会ノリ(笑)
 

先生は今回大手13社の脱毛サロンの調査をしていますが、ここまでカウンセリングという言葉を忘れさせてくれたのはディオーネがNo1です。
 

ここからさっき書いたアンケート用紙の確認などをしていくのですが、まずスタッフさんがこんなことを聞いてくれます。
 

「ディオーネはお申込みの店舗と脱毛に通う店舗は、一緒になりますが大丈夫でしょうか?」
 

そう、ディオーネは全国に沢山店舗がありますが、基本オーナーが違うFC展開の脱毛サロン。
 

キレイモ・ミュゼ・銀座カラーのように、毎回予約する店舗を自由に選択できないんです。
 

引っ越しなどで「どうしてもやむを得ない」という人は、プレミアム店間の店舗移動はできます。
 

しかし、大阪と東京にしかサロンがなく、プレミアムが付かない普通店舗間では基本移動ができません。
 

最初にしっかり言ってくれるので、安心ですね♪
 

アンケート用紙の確認は、以下のことを主にヒアリングされるかと思います。
 

  • 過去の脱毛経験
  • どのような脱毛を考えているのか
  • どうしてディオーネを知ったのか
  • 自己処理法や部位について

 

特に自己処理法のヒアリングでは、自己処理は電気シェーバーや脱毛をおすすめされます。
 

というのも、カミソリだと毛と一緒にお肌の表面も削ってしまうので、肌トラブルを招いてしまうことも。
 

脱毛同意書には「(パナソニック社の)フェリエのシェーバー」と明記されていますが、実際にカウンセリングでは電気シェーバーの指定まではありませんでした。
 

パナソニックフェリエ
 

先生|萌え

ちなみに、これがパナソニック社の電動シェーバー「フェリエ」よ。
 

スリムで小さいのにとってもパワフルだから、顔用なのに太い毛もサクサク剃れちゃうわ♪

毛周期とディオーネの施術法についての説明

全身の毛はず~っと生えているように見えてるけど、実は抜けたり生えたりを繰り返しています。
 

このサイクルを「毛周期」といい、脱毛ととても大きな関係があります。
 

ディオーネは一般的な脱毛サロンとは違い「抜け落ちた後の毛」や「生え始める前の毛」にアプローチするハイパースキン法を採用しています。
 

黒い部分に反応する高熱を使わないので、全く痛みはなく「温かいな~」という感じで脱毛できるのが特徴です。
 

実は毎日当てても大丈夫なほどお肌に優しいんですが、毛周期の関係で3~4週間は期間を開けて通います。
 

脱毛特有の冷却ジェルではなく、ディオーネの脱毛法は高熱を使いません。
 

かわりに「ホットジェル」を使って施術します。
 

さらに施術用ベッドの上にはヒートマットを敷いてあるから全く冷えることなく快適に施術ができるとのこと。
 

また部位によって特徴が違うため…

  • 顔は凹凸があるので当て漏れしやすく美肌効果もあるから2周照射
  • うなじや太い毛が多い部分のみ、ホットジェルではなく常温ジェル

など、しっかり細かいサービスも考えてくれているのでとても安心です◎
 

施術法の説明が終わったらスタッフさんが…
 

「後でパッチテストしてみますか?(ニッコリ)」
 

と聞いてくれたので、お願いしました。
 

パッチテストやディオーネの施術室内の雰囲気に関しては、もう少し後で解説していきます。
 

脱毛先生

「発毛因子に効果があるなら、一度毛を抜いてから施術をしちゃえばいいんじゃないの?」と思ったので、
 

「ブラジリアンワックスしてからディオーネで脱毛しちゃえばいいんじゃない?」
 

って聞いてみたの。するとスタッフさんは…
 

「ワックスなどは毛を根元から抜いているので、毛穴の中で炎症が起きている可能性があります。
 

絶対にNGとは言いませんが、一定期間開けてからの方がイイかと思います。」
 

お肌のことを真剣に考えるなら、ワックスはやめておいた方が良さそうね。

ディオーネの脱毛効果や回数について

ここまでの内容を見ていると、勘のいい人ならこう思ったんじゃないでしょうか。
 

「他のサロンと施術法が違うなら、回数ってどれくらいかかるの?」
 

ちゃんと聞いてきたので安心してください(笑)
 

毛量・毛質などの個人差で回数は変わってきますが、12回~15回くらいが平均とのことでした。
 

あとは、どこまでの脱毛効果を求めるか、で回数が変わってくるそうです。
 

例えば、完璧さを求めるなら20回くらい必要になるし、自己処理が楽になる程度なら少なくてもOK。
 

また、施術する部位によっても、必要な回数はグっと変わってきます。
 

例えば、ワキやVIOは毛周期のサイクルが他部位よりも遅く、腕や足に比べると毛が密集しているし毛が濃いからその分回数もかかっちゃいます。
 

脱毛先生

カウンセリング資料として、部位別の実例写真を見せてもらえるわ。
 

写真を参考にして、回数を見極めてもいいかもね♪

ディオーネの通う間隔や期間について

一般的な「生えている毛に効果が出る」サロンは2~3か月に1回施術をしますが、ディオーネは「生えていない毛」「これから生える予定の毛」に効果がある脱毛法ですよね。
 

この「生えていない毛」というのは正式には「発毛因子」といい、簡単に言っちゃえば「毛の種」みたいなもの。
 

毛周期のサイクルで「毛の種」の状態になっている期間が短いので、ディオーネでは3~4週間に1回脱毛をしていきます。
 

仮に12回の施術をしようと思うと、1年くらいで仕上がる計算になります。
 

脱毛先生

他の脱毛サロンよりも、ディオーネは仕上がりが早いわ。
 

でも、ディオーネは脱毛効果を実感し始めるのは、他サロンよりも遅いの。
 

というのも、一般的なサロンは「生えている毛」に効果があるから、施術をした2週間後くらいには一旦毛が抜け落ちてツルツルになる「無毛期間」があるの。
 

でも、ディオーネは「生えていない毛」に効果があるから、今生えている毛が抜け落ちてからじゃないと脱毛効果の実感はできないわ。
 

「数週間後にイベントがある」
 

「半年後にツルツルにしたい」
 

「5か月後の結婚式に向けてできるだけムダ毛を取りたい」
 

という短期的な目標がある人は、ディオーネはあまり向いていないかもしれないわね。

ディオーネのコースや料金について

ディオーネはどの部位でも、基本的に6回(有効期限1年)と12回(有効期限3年)のコースしかありません。
 

そして、12回のコース契約のみ、格安で1回ずつ追加脱毛できるサービスが付いてきます。
 

脱毛先生

ハッキリ言うけど、ディオーネは他サロンよりも料金は高めよ。
 

でも、顔脱毛に関してはお得に脱毛できちゃうわ♪

ディオーネのお顔全体の料金について

ディオーネがイチオシしているお顔全体の料金は、以下の通りです。
 

  コース料金 単価
6回 42,000円 7,000円
12回 72,000円 6,000円
追加メンテナンス1回 6,000円

(税別)
 

ディオーネの顔脱毛は絶対に12回コースがお得!!
 

というのも、6回だと単価が高くなっちゃうし、12回を契約している方が割安になります。
 

当て漏れがないように顔全体を2周してくれるし、美肌効果もあるので満足できる仕上がりになると思いますよ♪

ディオーネのハイジニーナコースの料金について

ディオーネのハイジニーナは2種類あり、トライアングルを残すか残さないかでコースが決まります。

ハイジニーナコース(VIO全処理)
  コース料金 単価
6回 72,000円 12,000円
12回 120,000円 10,000円
追加メンテナンス1回 10,000円

(税別)

Semiハイジニーナコース(VIOの希望の形を残して処理)
  コース料金 単価
6回 57,000円 9,500円
12回 96,000円 8,000円
追加メンテナンス1回 8,000円

(税別)
 

各ハイジニーナコースも、12回コースで契約した方が割安になるのでお得です。
 

特に痛みが強いと言われるVIO脱毛も、ディオーネならとても快適に脱毛することができますよ♪

ディオーネの全身まるごと脱毛の料金について

ディオーネの全身まるごと脱毛は、襟足やVIOを含む全身脱毛です。
 

顔脱毛は全身脱毛の対象になってはいません!
 

顔も脱毛をしたければ、更にお顔まるごと脱毛のコースを組まなくてはいけません。
 

  コース料金 単価
6回 210,000円 35,000円
12回 360,000円 30,000円
追加メンテナンス1回 30,000円

(税別)
 

 

ディオーネのキャンペーンについて

ディオーネのコース料金が高めだから、少しでも安く契約するためのキャンペーンや割引を情報を確認しましたが…
 

「申し訳ありませんが、割安になるキャンペーンはございません。
 

ただし、時期によってはくじ引きや抽選をしております。
 

当選すれば数万円相当の割引券や、コースをプレゼントしております。」
 

とのこと。初回限定のトライル脱毛体験はできるけど、コースの割引はありません。
 

脱毛先生

ディオーネは料金は高めだけど、その分のサービスや快適さは他サロンよりも優れてるわ。
 

高級志向の人や子連れママさんに、向いてるんじゃないかしら?

ディオーネで脱毛するにあたっての疑問まとめ

ディオーネの施術法や料金は分かったけど、実際に通うとなると知っておきたいことは沢山!
 

そこで、ディオーネの公式サイトにも書かれていない疑問を、スタッフさんに聞いてみました。
 

※これはあくまでディオーネ心斎橋プレミアム店のルールです。
 

他の店舗では内容が少し違うかもしれないので必ずカウンセリングで確認をしてください。

ディオーネのシェービング対応は?

基本的に施術の前日までに、できる範囲の事前シェービングが必須です。
 

ただし、手の届かない部位(背中・腰・うなじ・ヒップ)や、IラインやOラインなどのそり残しは、無料でシェービング対応があります。
 

※要自前フェリエ持参

予約変更の仕方や当日キャンセルについて

予約日の全営業日(予約前日が定休日だと前々日)の夜19:00までに、電話かラインで連絡をすれば予約の変更・キャンセルが無料でできます。
 

この時間を過ぎてからの変更は「当日キャンセル」になり、ペナルティとして1回分の施術が消化になります。
 

体調が悪くなりそう・仕事が遅くなりそう…このような場合は、予め予約を変更しておくことをおすすめします。

ディオーネのサロンへ通う間隔は?

最短で3週間、遅くとも4週間ごとにはサロンに通ってください。
 

通う間隔があきすぎると、せっかくのタイミングを逃してしまいます。

ディオーネで脱毛中に妊娠したら?

妊娠が分かった時点で、脱毛はお休みになります。そして出産後に授乳が完了してから脱毛再開になります。
 

ディオーネの6回コースは1年、12回コースは3年の有効期限がありますが、回数保証があるので期間延長を相談すれば有効期限を延長してもらうことができます。
 

妊娠が発覚したらとりあえず連絡をして休止対応、授乳が終わってから有効期限の延長の相談をしましょう。
 

残っている回数が1回だとそこから1か月の有効期限、仮に6~7回残っていたら7か月の延長などの対応をしてくれます。

ディオーネの予約当日に生理になったら?

予約当日に生理になっても、VIOとヒップ以外の部位なら施術は可能です。(例:顔や足など)
 

生理の影響でできなかったVIOやヒップは、1週間後に繰り越して予約を取り直すことができます。
 

VIOだけの契約をしている人が仮に当日に生理になっちゃったら、電話連絡して相談をしてください。

顔のラインってどこまで脱毛OKなの?

髪の毛ギリギリまででもOKだし、自然に産毛を残して脱毛するのもOKです。
 

生えているバランスなども人それぞれ違うので、スタッフさんと相談をして形を決めていきましょう。
 

ディオーネで顔脱毛をしている人は、自然な感じで産毛を残す人の方が多いそうです。

万一肌トラブルがあった場合は?

万一何かトラブルがあった場合は、スタッフが同行して提携している医院に行き、ディオーネによる影響と診断されれば治療費を負担してくれます。
 

ただ、スタッフさん曰く
 

「ハイパースキン法は過剰な熱を使わないので、今までそんなことがあった事例がありません。安心してください。」
 

とのこと。
 

肌トラブルがほぼ0のディオーネだからこそ、安心して施術が任せられそうですね♪

脱毛効果に満足して途中解約したい場合は?

未消化分のコース残高から、残金の10%(最大2万)を手数料として差し引き、残っている金額を返金してくれます。
 

ただし、カード契約の場合は、カード会社の解約手数料もかかるのでご注意を。

ディオーネの支払い方法

ディオーネは、カード一括(JCB / VISA / MASTER)・現金一括・現金分割の3種類の支払い方法があります。
 

カードも一括でしか支払えませんが、自分でカード会社に連絡をして分割に変更すればカード分割もOKです。
 

でも、よくわからないのが「現金分割」ですよね。

ディオーネの現金分割とは?

最大6回目の施術までに支払う現金の分割払いで、施術の前に毎回店舗で支払います。
 

「1か月に1回の支払い」ではなく「1回サロンに行くたびに1回分支払う」ので、仮に3週間しか間隔が開いてなくても支払わなくてはいけません。
 

ちなみに、現金を忘れちゃったら、その日の分の施術ができません。
 

ディオーネ分割支払い例
 

画像はシュミレーションの一例なので「絶対この支払い方法」というわけではありません。
 

最低限のルールとして、以下の3つが決められています。

  • 毎回の支払い金額は1万円以上
  • 12回コースは6回分割まで
  • 6回コースは3回分割まで

頭金として先に半分くらいを支払って、残金を6回までで分割するのもOKです。
 

 

ディオーネ自慢の痛くない脱毛をトライアル体験

ディオーネの脱毛に関する説明が終わったら「それでは実際にパッチテストしてみましょう」と、施術室に案内してもらいました。
 

ディオーネ心斎橋プレミアム店
 

ディオーネの施術室はパテーション式の個室で、カーテンではなくちゃんと扉のドアになっています。
 

かなり広々しているので、圧迫感なく気持ちよく過ごせそうです♪
 

枕元には私物を置くカゴがセットしてありました。
 

そして、これが噂の痛くないハイパースキン法の脱毛器です。
 

ディオーネ心斎橋プレミアム店
 

実際に光を当ててみると、本当に痛くなくてビックリ!!!
 

しかも、ディオーネはホットジェルを使ってるから、ポカポカ温かくてめちゃくちゃ気持ちいい♡
 

ベッドにはヒートマットが敷かれてあるから、全身脱毛とかしたら気持ちよくて寝ちゃいそう(笑)
 

脱毛先生

トライアルが終わってから受付前のスペースに戻って、パンフレットや割引券を沢山もらってカウンセリング終了!
 

丁寧にエレベーターホール前までお見送りしてもらったわ♪

脱毛先生が教えます!!

ディオーネのカウンセリング サロンの雰囲気・勧誘・対応を本音激白

ディオーネ心斎橋プレミアム店
 

今回先生がカウンセリングを受けたディオーネ心斎橋プレミアム店は、本当にサロンの雰囲気が可愛くて素敵♡
 

大手脱毛サロン13社の中でも、上位1~2位を争うくらいの雰囲気の良さだったの。
 

脱毛サロンというよりも、女子会をテーマにしてるカフェに来た、というのが正解かしら。
 

そしてディオーネは、他のサロンにはないサービスが沢山!
 

例えば…

  • ・ホットジェルを使ってるからポカポカ気持ちよく脱毛できる
  • ・キッズルームが完備されてるから子連れママでも気兼ねなく脱毛できる
  • ・シェービング対応やキャンセル対応も優しい

などなど。
 

ただ、他のサロンと比べると料金は安くないし、他サロンでよくある「のりかえ割」や「学割」などの割引キャンペーンは残念ながらないの。
 

カウンセリングで貰ったパンフレットの中には、初回限定でクーポンが付いています。
 

なので、本契約の前に数千円でディオーネの脱毛体験試してみるのはアリかもしれないわ。
 

ディオーネ心斎橋プレミアム店
 

あと、気になる勧誘やスタッフさんの対応について。
 

先生のカウンセリングを担当されたのは、笑顔が印象的なとても明るくてキュートなスタッフさん♪
 

こういうコースがあって…という案内はありましたが、全くと言っていいほど勧誘は無く、むしろ「もっと押せばいいのに…」と、先生が物足りなくなっちゃうくらい(笑)
 

契約をしないって分かっててもちゃんとパッチテストしてくれたし、とてもにこやかにエレベーターホール前までお見送りしてくれたし、「執拗な勧誘」や「契約するまで帰さない」なんてスタンスはゼロよ。
 

ディオーネでの脱毛が向いている人をまとめてみたから、ぜひ参考にしてちょうだい。

ディオーネがおすすめの人

  • 子連れママ、主婦、社会人
  • 料金の安さよりも、内容やサービスを重視したい
  • 顔脱毛を考えている
  • 脱毛にリラックス効果を求める
  • 脱毛サロンには非現実的な空間を求めたい
  • 別に脱毛効果を実感し始めるのが遅くてもいい
  • 脱毛の仕上がりは早い方がいい
  • 小さなお子さんがいて預けられる人が近くにいないママ
  • 子供と一緒に脱毛を考えているママ

 

 

脱毛先生が教えます!!

ディオーネのカウンセリング予約方法 ウェブ予約のやり方解説

ディオーネのカウンセリングの予約方法は、2種類あります。

  • コールセンターに連絡して電話予約
  • 公式サイトからウェブ予約

ここでは、24時間いつでもディオーネのカウンセリング予約ができる、公式サイトからのウェブ予約のやり方を解説していきたいと思います。
 

(LPリンク)
 

まずは、公式サイトへアクセス!
 

※上のリンクからディオーネの公式サイトに行けます
 

すると、このような画面になるかと思います。
 

s_HP
 

右上のオレンジ色の「予約」というタブをタップすると、無料カウンセリングの予約フォームが出てくるかと思います。
 

s_1

  • カウンセリングを受ける店舗
  • ご希望日時(第三希望まで選択)
  • 名前(ふりがな)
  • 年齢
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • ご希望の脱毛部位
  • 体験について
  • キャンペーン
  • お問い合わせ内容
  • プライバシーポリシーに同意

この内容をもれなく入力していきます。
 

ディオーネはカウンセリングを受ける(契約する)店舗と、実際に脱毛に通う店舗は同じになります。
 

必ず通う予定の店舗を選択しましょう。
 

また、カウンセリング希望の日時は、第三希望まで必ず記入してください。
 

「確認する」というタブをタップすると、入力画面の確認ができます。
 

s_3_censored
 

記入した内容に間違いがなければ「送信する」というピンク色のタブをタップ!
 

ディオーネのカウンセリングフォームの送信はこれで完了ですが、まだカウンセリングの予約が確定しているわけではありません。
 

ディオーネからカウンセリング申し込みの確認メールがくる

s_予約確定メール_censored
 

ディオーネのカウンセリング申し込みフォームで入力したメールアドレスに、ディオーネからこのようなメールが届いているかと思います。
 

メールが確認できていない場合は、カウンセリングの予約ができていない可能性があります!
 

必ずメールの受信箱をチェックしてください。
 

カウンセリングの日時確定の電話がかかってくる

カウンセリング予約が完了すると、数日以内に予約をした店舗から確認電話があるかと思います。
 

というのも、カウンセリングの予約フォームで日時を第三希望まで入力しましたが、まだ正式に確定はされていません。
 

サロンの状況を確認してから正式な日時が決定するので、この電話は必ず出るようにしてください。
 

もちろん折り返しもOKです。
 

※電話確認が取れない場合は、メールが届くと思います。
 

連絡が取れない場合は、自動的に予約がキャンセルされるので注意してください。

生徒Bが教えます!!

ディオーネのカウンセリング 当日の持ち物

ディオーネのカウンセリングは、住所が確認できる身分証明書(運転免許証や住民基本台帳カードやパスポートなど)が必要になります。
 

先生は保険証を提示しましたが、住所が確認できないのでNGと言われてしまいました(汗)
 

最悪身分証明書を忘れてもディオーネのカウンセリングは受けられますが、コース契約ができなくなるので注意をしてください。
 

もしカウンセリングの当日に契約を考えているなら、以下のものは必ず持って行きましょう。

  • 印鑑
  • クレジットカードか現金数万円

クレジットカードはJCB・VISA・MASTERのみの取り扱いです。
 

ディオーネは信販会社のローン分割を取り扱っていないので、現金一括・現金分割・カード一括しか選択できません。
 

クレジットカードがない人は支払い金額が多めになるかと思うので、数万円は準備して行きましょう。
 

20歳未満の未成年者さんの持ち物

20歳未満の未成年者さんがディオーネで脱毛するには、契約時に必ず親権者の同伴が必要になります。
 

どうしても同伴が難しい場合は、親権者同意承諾書の提出が必要になります。
 

親権者同意承諾書は公式サイトの「未成年のお客様へ」から印刷できるようになっています。
 

(スマホからだと、公式サイトの一番下にあります)

生徒Aが教えます!!

ディオーネのカウンセリング Q&A

ディオーネのカウンセリングの体験レポートや当日の持ち物、予約のやり方などを紹介してきました。
 

でも、他にも分からないことは沢山あると思うので、Q&Aとしてまとめました。
 

ディオーネのカウンセリングの所要時間は?

カウンセリングとパッチテストだと、1時間ちょっとで終わると思います。
 

当日に契約をするなら、更に30分くらいは見ておきましょう。
 

当日にトライアル体験などをするのであれば、別途施術時間がかかります。
 

前にカウンセリングを受けたことがあるけど、二回目でも大丈夫?

2回目のカウンセリングは可能ですが、公式サイトからのウェブ予約はできません。
 

1回目のカウンセリングを受けた店舗に電話連絡をして、相談をしてください。
 

ディオーネのカウンセリングは生理中でも大丈夫?

カウンセリングや契約のみだと生理中でも問題はありません。
 

ただ、カウンセリング当日に全身脱毛のトライアル体験をされるのであれば、ヒップやVIOが施術できなくなってしまいます。
 

体験をされる人は、生理を避けて予約をしましょう。
 

ディオーネのカウンセリングは自己処理してから行くべき?

毛量や毛質のチェックをするためにも、カウンセリング当日はムダ毛を伸ばしてサロンに行きましょう。
 

ディオーネのカウンセリングは、当日でも施術できる?

事前に予約をしているトライアル体験はできますが、カウンセリング当日に契約をしたからといって必ず施術ができるとは限りません。
 

ただ、サロンによって方針が変わるため、希望であれば店頭で確認をしてください。
 

本当にカウンセリングだけ?契約しなくていいの?

契約しなくてもいいです。契約の有無は自由だし、執拗な引き止めや勧誘もありません。
 

実際に先生は全く勧誘されずに、パッチテストまでして帰ってきました。
 

ディオーネのカウンセリングは、当日キャンセルできる?

当日キャンセルはできますが、おすすめはしません。
 

キャンセルが確定した時点で、必ず店舗やコールセンターに連絡してください。
 

連絡なしのブッチはマナー違反です。

ディオーネのカウンセリング、日時の変更はできる?

カウンセリングの予約をしている日に予定が入ったら、その時点で必ず予約店舗に連絡をしてください。
 

他の日時で、カウンセリングの再予約を取ることができます。
 

ディオーネのカウンセリングに友達と一緒行っても良い?

もちろんOKです!必ずカウンセリングの予約フォームの備考欄に、お友達と行くことを記載してください。
 

契約したけどやっぱり解約したい…

契約日から8日以内で5万円以上のコース契約であれば、クーリングオフが適用されるので無償で全額返金されます。
 

ただし、契約日から9日以上経過していたら、途中解約の対応になります。
 

解約手数料としてコース残金の10%(最大2万円)が差し引かれ、残りの金額が全額返金されます。

ディオーネのカウンセリング 総まとめ

顔脱毛で人気のディオーネのカウンセリングを先生が体験し、レポートとして当日の内容や流れ、体験してみた感想、当日の持ち物からカウンセリングの予約方法まで紹介してきました。
 

皆さんの疑問はスッキリ解決しましたか?

  • 子連れママ、主婦、社会人
  • 料金の安さよりも、内容やサービスを重視したい
  • 顔脱毛を考えている
  • 脱毛にリラックス効果を求める
  • 脱毛サロンには非現実的な空間を求めたい
  • 別に脱毛効果を実感し始めるのが遅くてもいい
  • 脱毛の仕上がりは早い方がいい
  • 小さなお子さんがいて預けられる人が近くにいないママ
  • 子供と一緒に脱毛を考えているママ

この項目に当てはまれば、あなたはディオーネでの脱毛が向いています!
 

まずはあなたも無料カウンセリングに行って、サロンの雰囲気を体感してみませんか?