
人によって髪の毛の色や細さが違うように、体中に生えているムダ毛も人それぞれ違います。うっすらとしか生えていない産毛さんもいれば、遠目で見てもしっかりと分かるくらいに生えてきてしまう剛毛さんも。
脱毛箇所によって完了の回数が異なることについては割と知っている方も多いと思いますが、毛の濃さによっても抜けやすい抜けにくいがあるってご存知でしょうか?
今回は、しっかり毛が生えてきてしまう剛毛さんにスポットを当ててみていきましょう。
目次
そもそもどうして剛毛になっちゃうの?楽な処理が知りたい全ての剛毛女子へ

剛毛の原因は男性ホルモン?それとも遺伝?
毎日お風呂場で処理をしても、もう次の日の夕方にはチクチク立派な毛が顔を出す剛毛さん。そもそも何故そんな剛毛が生えてきてしまうのでしょうか?
剛毛になってしまう大きな原因の一つに遺伝があります。これは残念ながら生まれもったものなので、生活習慣に気を付けても生えてきてしまうものです。
ちなみに両親が毛深くなくても、その上のおじいちゃんや親せきの方が剛毛なら遺伝で生えてきてしまうこともあります。両親がそこまで剛毛でない場合は親族に毛深い人がいるかどうかチェックしてみるのもいいですね。
次いで多い理由は、ホルモンや生活習慣の乱れです。最近では働く女性も多く、ストレス社会の中での生活ですから、自分が感じている以上にストレスは蓄積されているものです。
毎日の生活に慣れてストレスに耐性が出来たように見えていても、実は心の奥の方では疲れているのではないでしょうか。
ホルモンと生活習慣は密接に関係していて、夜更かしの生活や不摂生が続くと男性ホルモンが優位になるため、男性らしい立派な毛が生えてしまうという仕組みです。
完全にストレスを無くすことは難しくても、リラックスできる時間を持つように心がけることも脱毛への近道となります。
脱毛をする前に考えたい食生活のバランスや乱れ

実際に脱毛を始めるにあたって、より脱毛を効果的に行うために出来る事は何があるのでしょうか?まずは生きるために必要な<食生活の見直し>!一番効果的で手っ取り早いのでオススメです。
毎日忙しいからと、コンビニ弁当やファーストフードで済ましていませんか?たまの利用くらいなら問題はないですが、連日となると、お肌環境はすこぶる悪くなる一方ですよ。
3食しっかり栄養バランスのいい食事を摂取することでお肌の潤いを守り脱毛しやすい環境に導いてくれます。また、体調がすぐれない・お肌状態の悪い方の利用は不可と張り紙をしている所が多いです。
食生活を見直すとホルモンバランスも整ってきますし、女性ホルモン優位になると産毛寄りの毛になるので気を付ける必要がありますね。
その自己処理間違っています!4枚刃なんてもってのほか!
つるつるお肌には欠かせない毎日のお手入れ。よくCMで流れている「剃り残しなし!」の4枚刃のカミソリを愛用している方が多いのではないでしょうか?
これを使うと、剛毛なすね毛や脇毛も綺麗に無くなりますし、何より直後はツルツルすべすべになりますから、一見すると<とてもいい!>と感じがちです。
ですがこの方法は1番やってはいけないことなんですよ。ツルツルに感じているのは、肌表面の表皮ごと剃っているためです。
これを繰り返すと、当然肌が乾燥しますし固くこわばってしまい脱毛効果を妨げる原因へと繋がりますから、自己処理は必ず顔用のシェーバーで行いましょう。
剛毛な毛って本当に抜けるのか心配?実は剛毛ほど抜けやすいんです!

剛毛の特徴や根の深さを知ろう
ヒョロヒョロとした産毛と違い、剛毛はしっかりと毛穴奥に刺さるように生えています。頭の毛を一本抜いてみると毛根が小さなツブでついてきますよね。
それくらいしっかりした毛が根本から力強く生えているのが剛毛さんの特徴です。生える場所にもよりますが、すね毛や脇の毛は本当に濃くて太い傾向にあります。
深さも産毛とは違い、稲のようにまっすぐ奥から生えているため、少し伸びるとストッキングから飛び出したりチクチクを感じやすいですよね。
剛毛は産毛より効果を実感しやすい!諦めないことが大切
自己処理に限界を感じて脱毛へ通おうと思っても、こんなに毛が太くてしっかりしていたら効果がないんじゃ・・・?と悩んでしまいますよね。でも安心してください。実は産毛より剛毛の方が脱毛効果を実感しやすいんですよ!
サロンや医療機関での脱毛の場合、主に光を照射して毛穴組織に働きかけ、脱毛を行うのですが、その仕組みとして、肌の色と毛の色とのコントラスト(色の差)が違うほど効果が出るようになっています。
ちなみに黒子がある箇所は照射を避けるのもそのためですよ。産毛だと色素も薄く、うっすらとした茶色~グレーなので、肌色とのコントラストがあまり変わらず、照射しても反応しにくいんです。
その点剛毛だと黒々として、色の差がはっきり分かりますよね。その分照射時の熱さやチクっとした痛みは強く出ますが、抜ける時にもスルスルと効果の実感は早いです。
ですから、色白の剛毛さんが一番効果を感じやすいんですよ。脱毛の為には美肌美白ケアも並行してあげると、より効果がアップします!
最低回数で即効果を感じたいなら医療レーザーが断然おすすめ

サロンの光脱毛より格段に速いスピードで終了する
剛毛の脱毛は効果を感じやすいことは分かりましたが、さらに早く脱毛する方法と期間が気になるところですよね。
サロンでの脱毛では光の威力が制限されていて、あくまで美容をメインで行う、いわばエステ感覚の脱毛です。より早く効果的に脱毛をしたければ医療レーザーがおすすめですよ。
何かトラブルがあればいつでも医師がいるので直ぐに処置してもらえます。また、剛毛だとコントラストの差がはっきりと出ている分痛みが強くでると前項でお話しましたが、医療脱毛も同じです。
サロンより医療機関での脱毛の方が照射威力が強いため、痛みもより一層出る傾向にあります。特に、骨が近いヒザ・スネ・ヒジは、光が骨に響きやすく人によっては相当な痛みを感じることも。
でももし痛みが不安なら麻酔をしてもらえるので安心してくださいね。回数としては6回前後で完全にツルツルになると案内している所が多いです。2か月に1回のペースで行って約1年で終了する計算ですね。
1年もかかるの!?と感じると思いますが、医療レーザーの場合は1回目からポロポロと抜け落ち、1度抜け落ちた毛は生えにくいほど効果がありますから、実際は3回くらいで納得できるお肌へ変わっているはずです。
個人差はありますから、標準目安としてお考えくださいね。
参考記事:サロンより効果的?医療レーザー脱毛の5つのメリット&デメリット
医療レーザーでも、機械の違いによって効果が変わることがあるため注意
そんな効果てきめんの医療脱毛。最近では有名なクリニック以外に、近所にある町の皮膚科でも美容脱毛を取り扱っているところが多いです。それだけ注目されていることが分かりますね。
ですが、病院によって使っている脱毛機器が異なるためどこの病院でも同じように効果が得られるわけではないんです。
ほとんどの皮膚科で使われている脱毛機器は「アレキサンドライトレーザー」または「ダイオードレーザー」という2機種になるのですが、剛毛さんにより効果があるのはずばり、アレキサンドライトレーザーです。
ダイオードレーザーは薄い毛や細い毛に主に効果が発揮しやすく、産毛さん向き。アレキサンドライトレーザーは濃い毛や太い毛に効果が出やすい機械です。
ダイオードで行っても全く効果が出ないということはありませんが、自分が脱毛したい箇所と毛の質を見極めてから脱毛を開始しましょうね。
参考記事:脱毛機器の種類と特徴|あなたはレーザー脱毛向き?光脱毛向き?
光脱毛の場合だと6回目くらいからは効果を実感しやすい
医療機関での脱毛の方が早く効果が出ることは分かったものの、痛みが気になって踏み出せない方が多いのも現状です。痛み対策に麻酔があるとはいえ、脱毛をするたびに麻酔を使うのもなんだか気が引けてしまいますよね。
そんな方はサロンでの脱毛が適しているといえます。サロンでは照射の威力が弱いため、トータルに必要な回数は12回以上見ておいたほうがいいので通う回数が多くなることは覚悟しておいてください。
そして生えるペースが遅くなり効果を実感しやすいのは、だいたい6回目を終了したくらいから。そこから完全になくそうと思うと毛周期の関係もあって、3か月に1回のペースで長々と通うことになります。
期間としては2年~3年ほど必要になることが多いので、痛みを我慢して早期終了できる医療機関をとるか?のんびりサロンで通うかをしっかり考えましょうね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?剛毛さんは薄い毛より脱毛効果を実感しやすいということが分かりましたね。
毎日の保湿ケアをしっかり行い、砂漠肌にならないように気を付けつつ美白ケアもしてあげることが剛毛から解消される近道です。
今まで、剛毛だから脱毛できないんじゃないか?と悩んでいた方の背中を押せたら嬉しいです。生活スタイルにあった脱毛機関を選んで、つるつる美肌を手に入れましょう。