脱毛基礎知識
医療レーザー脱毛のメリットとデメリット

 
脱毛サロンやエステで受けられる光脱毛には、大まかに分けると「IPL脱毛」と「SSC脱毛」という2種類の施術方式があります。「え、何それ?どっちも一緒じゃないの?」と思われた方がほとんどですよね。
 

それぞれがどのような仕組みなのかを理解しておくと、皆さんのイメージにピッタリの脱毛方を選ぶことが可能です。それでは実際にどっちを選べばいいのでしょうか?
 

今日は光脱毛でよく聞くIPLとSSCのそれぞれの仕組みと、この2つの違いをご紹介したいと思います。記事の後半では「部位別おすすめ」もご紹介しているので、是非最後まで目を通してくださいね☆
 

IPL脱毛とは?

脱毛サロンと医療脱毛の違い

 
IPLとは、Intense Pulsed Light(インテンス・パルス・ライト)の略語で、主に銀座カラー・キレイモ・TBC・エピレ等の有名サロンがIPL脱毛のマシーンを採用しています。
 

光脱毛では主流の脱毛方式で、ジェルを塗って施術をするマシーンや、光の照射ヘッドに冷却効果があるマシーンなど様々な種類が登場しています。
 

光を直接肌に照射してムダ毛の根元にある毛母細胞や毛乳頭に熱ダメージを与え、ムダ毛を再生する力を抑えて脱毛効果を得る…というのがIPLの仕組み。
 

また一度の施術で効果があるのは成長期に差し掛かっているムダ毛のみなので、効果があるのは全体の約20%。だからこそ2~3か月に一度定期的にサロンに通って施術を受けなくてはいけません。
 

お肌のシミやソバカス等に効果のあるフォトフェイシャルにも使用されているライトで、美白効果や美肌効果を脱毛と同時に得られるマシーンも中にはあります。
 

ちなみに医療レーザー脱毛も同じIPLで違いは照射出力の強さ、また家庭用の脱毛機も出力が低いIPLのマシーンです。
 

IPL脱毛のメリット

  • 美肌効果や美白効果も同時に得られる
  • 様々な種類のマシーンが開発されている
  • 脱毛効果が高い

 

IPL脱毛のデメリット

  • SSCに比べるとゴムで弾くような痛みが少しある(マシーンの種類や技術者の腕にもよって違いがありますが)
  • お肌へのダメージや、火傷のリスクがある
  • お肌が乾燥しやすい

 

SSC脱毛とは?

 
SSCとは、Smooth Skin Control(スムース・スキン・コントロール)の略語で、主にミュゼ・脱毛ラボ等の大手サロンがSSCのマシーンを採用しています。
 

IPLとの違いはジェルと光の相乗効果で脱毛効果を得る事、光で熱を加える方法ではないのでお肌へのダメージや火傷のリスクがないのが特徴です。
 

脱毛箇所に塗るジェルには脱毛効果のある成分が含まれており、光を当てる事によってこの成分をお肌に浸透させて脱毛効果得る…というのがSSC脱毛の仕組み。
 

IPLと比べると脱毛効果がほんの少し落ちてしまう為、どうしても施術回数が増えて期間が長くなってしまうので、長期戦でもお肌に優しく脱毛をしたい方に向いていると言えるでしょう。
 

ジェルに美容効果が含まれていることがほとんどなので、美白や美肌も脱毛と同時に得る事が可能です。
 

SSC脱毛のメリット

  • 美肌効果や美白効果も同時に得られる
  • 施術の痛みがIPLに比べると少ない
  • お肌のトラブルやダメージが少ない
  • 施術価格が安い
  • 照射面積が広いので一度の施術時間が短い

 

SSC脱毛のデメリット

  • IPLに比べると脱毛効果がごくわずかに低い
  • 施術回数がIPLよりも多い
  • 脱毛完了までの期間が長い

 

IPLとSSCの違いをまとめると?

IPLとSSCの仕組みやメリット・デメリットはもう完璧ですね!ではこの2つの違いを分かりやすくまとめてみると、このような違いが出てきます。

IPLとSSCの違い

  • IPLは光で毛母細胞や毛乳頭にダメージを与え、SSCは抑毛効果のあるジェルを光で浸透させて脱毛効果を得る
  • IPLは我慢できる範囲の痛みがあるが、SSCは痛みナシ
  • IPLに比べるとSSCは脱毛効果が少し劣る
  • IPLはSSCに比べると脱毛完了期間が短い
  • SSCの方がお肌に優しく、トラブルも少ない
  • SSCの方がIPLよりも価格が安い

 

部位別おすすめ・目的別おすすめ

 
さて、このIPLとSSCの違いなどを理解した上で、部位別おすすめ・目的別おすすめをご紹介したいと思います。是非サロンを決める参考にしてくださいね!
 

全身脱毛や腕全体や足全体の複数個所を施術する方

全身脱毛や広範囲の施術、また脇等の部分施術をするのであればIPL・SSCのどちらを選んでも効果出方の差は若干なので、好みの方でOK。
 

ですがダメージやリスク、また施術の痛みによって向き・不向きがあるので以下を参考にしてください。
 

IPLが向いている方のイメージ

※各サロンのマシーンによって異なります
 

  • なるべくコストをかけずに早く脱毛効果を得たい
  • 多少の痛みは構わないから、早く効果を出したい
  • 色白でシミやホクロが少ない方

 

SSCが向いている方のイメージ
  • 痛みを感じずに脱毛施術をしたい
  • 期間が少し長くなっても良いから、お肌に優しく脱毛したい
  • 期間が少し長くなっても、コストパフォーマンスを重視したい
  • ホクロやシミが多く、肌の色がブロンズ寄りの方

 

VIOの施術をする方

デリケートゾーンであるVIOはムダ毛が濃く皮膚が薄い為、他の部位に比べると痛みが強い期間がかかるというデメリットがあります。
 

痛みに耐えられないのであれば少し時間がかかってもSSC脱毛、痛みには耐えられるから少しでも早く仕上げたいのであればIPL脱毛がオススメです。
 

まとめ

光脱毛でよく耳にするIPL方式とSSC方式ってこんなにも差があるという事がわかりましたね!
 

どちらも脱毛効果はバッチリとありますが、痛みなどのデメリットや価格、また脱毛期間等も変わってくるので注意が必要です。
 

是非契約する予定のサロンがどちらの方式のマシーンなのかをしっかりと確認して、アナタにピッタリの脱毛施術を受けましょう♪