顔脱毛

 

今やとても人気の顔脱毛ですが、「お顔」は女性にとってデリケートな場所なだけに、申し込むのに躊躇してしまいますよね。
 

ニキビや吹き出物があると、肌が綺麗じゃないから脱毛なんて無理かな…と諦めることもしばしば。でもご安心ください!顔脱毛を行うと、嬉しいメリットが沢山あるんですよ!
 

今回は、ニキビ肌の方にとっての心配ごとを一つ一つ解決していきます。
 

何といってもコレが大事!?顔脱毛をするとニキビが無くなる!

顔の産毛脱毛

そもそもの自己処理方法が間違っているとニキビが増える原因に

毎日のムダ毛剃りって本当に面倒ですよね。朝の時間が無い中で処理するのは大変ですし、急いで適当にやってしまうと肌が切れて血が出てしまい化粧どころじゃなくなることも。
 

ニキビや吹き出物が出来ている箇所だと、引っかからないように気を配りながら剃らないといけないため、時間もかかりがちになります。そうなると時短のために切れ味の良いカミソリを使って剃っていませんか?
 

切れ味のいいカミソリは、「刃物」です。毎日毎日果物や魚に刃物で削いでみるとどうなりますか?刃が触れた個所から酸化し、しまいには腐ってしまいます。
 

そんな「刃物」で大切なお顔のムダ毛処理をしているとしたら、どうなるか分かりますよね。小さな傷が沢山できて雑菌も繁殖、更には酸化もしますからニキビの原因になっていくんですよ。
 

脱毛でニキビ肌が気になる場合は、自己処理方法から見直すことが一番手っ取り早いです!女性用のフェイス電気シェーバーがおすすめですよ。
 

脱毛を繰り返すと毛穴が小さくなってキメが整う

脱毛を初めてしばらくすると気付くことは色々ありますが、その中でも多いのが、「あれ?なんか肌が綺麗になってる?」ということ。
 

最近の脱毛サロンでは、光での脱毛効果の他に、美肌ケア成分のコラーゲンや引き締め効果のあるミストを同時照射してくれるので、エステサロンへ通っているようなW効果が期待できることが多いです。
 

その効果とはまず、脱毛による毛穴の縮小です。何度か照射を繰り返すことにより毛の成長が止まり、ゆくゆくは抜け落ちていくのですが、それとあわせて毛穴も少しずつではありますが小さく小さく変化していきます。
 

ムダ毛が無くなった時にはキュッと締まった毛穴レスなお肌に!そして同時に美肌成分のあるミストを当ててもらえるので、ハリや潤いをキープしたまま美しいお肌へ導いてくれる仕組みです。
 

脱毛しながらお肌も綺麗になれるなんて言うことなしですよね!
 

毛穴が小さくなる=皮脂詰まりが起こりにくいという仕組み

毛穴が小さくなって肌が綺麗になる仕組みは分かりましたが、それによってニキビが出来にくいのはどうしてなのでしょうか?
 

ニキビや吹き出物の原因は、外因的なものから精神的なものまで様々ありますから一概には言えませんが、たいてい頬や額にできるニキビは皮脂分泌が過剰で毛穴が酸化し、それが化膿や炎症を起こすことで発生します。
 

ということは、毛穴が小さくなって皮脂も出にくくなれば詰まりもなくなりますし、結果ニキビを防げるようになる、ということです!
 

えっ!?顔脱毛でニキビが増えることも!?デメリットも知るべきポイント!

医療脱毛のデメリット

矛盾!一時的に防御反応としてニキビが増えてしまうことも

何度か繰り返すうちに毛が抜け落ちて毛穴も縮小していくとご説明しましたが、初めのうちは逆にニキビや吹き出物が発生してしまうこともあります。
 

矛盾しているようですが、体の防御反応なのでどうすることもできないのが現状です。
 

毛についても硬毛化といった一時的に毛が増えたり濃くなってしまう症状があるのと同じで、肌質に関しても光を照射されたことにより、体が攻撃されたと思いバリアしようとした結果、肌荒れを招くようになります。
 

これについては個人差があり出来ない人もいますが、出来る人は一部分だけに集中してできることが多く、うなじや顔は特に出来やすいパーツです。
 

一時的なものとはいえ嫌ですが、そういったデメリットも知っておいてください。
 

照射直後は毛穴が開いて熱を持ちやすい!直後のケアが大切

照射してもらうとき、パチンと輪ゴムではじかれた痛みがある点について取り上げられることが多いですが、その時にジンワリと熱を感じることがあります。
 

体感温度としてはそれほど熱くはないですが、その熱は毛根まで響いていて、俗にいう「火傷状態」になっています。
 

火傷の時って何をしてもひりひり熱いし痛いですよね。毛穴も同じで、脱毛直後はとても熱をもっていて体内から熱を放出しようとするため、どうしても開いた状態になります。
 

開いた毛穴は皮脂がたまる=酸化しやすい=炎症、そしてニキビへと繋がるようになります。1日ほどで落ち着きますが、脱毛したあとは保湿やケアをたっぷり行ってあげましょう。
 

結局のところニキビと吹き出物があっても顔脱毛は可能!

化膿したり血が出ている所以外は照射可能

基本的に脱毛は古傷や生傷、ホクロ以外のところならどこでも照射可能となっています。ですから顔中全部がニキビや吹き出物で覆われていない限り、照射は行えるんですよ。
 

その際は、ニキビなど不可箇所がある部分のみ避けて光を当てていくようになります。ちなみにホクロは小さなシールで覆って隠すんですよ♪
 

ただ、ニキビ等が無くても乾燥していたり粉がふいているような肌には、照射により更なる乾燥を引き起こす恐れがある観点から、当日に断られることもありますから注意しましょう。
 

ニキビ跡やシミにも効果が期待できる!

大きな手術跡や傷跡には照射することができませんが、小さなニキビ跡やシミに関しては脱毛をすることにより薄くなる効果が期待できます。
 

特にサロンで主に使用されているアレキサンドライトレーザーなら、もともとシミや色素の沈着を改善するものなので、脱毛をするために受けていたら気付いた時にはシミが無くなった!なんてのも納得ですね。
 

ただ威力が強いので、デリケートなお肌にはサロンでの光脱毛が適している方が多いのも事実。光脱毛でも美容成分により、同様とまではいかなくとも少なからず効果は出てくるので気長く通いましょう。
 

そういったシミやニキビ跡の改善が出来る点にも注目して施術サロンを決めてもいいですね。
 

さいごに

結論、ニキビや吹き出物があっても顔脱毛は行えます。一時的にニキビが増える可能性もありますが、これは脱毛による熱で肌が負けて起きる一時的なものです。
 

こういった一時的な反応は足でも腕でも起こり得ることですし、照射後のホームケアをしっかり行ってあげることで防げるものでもあります。
 

今まで何をやってもニキビが改善せず苦しんでる方は脱毛も一つの選択肢の一つとして役立つと思います。ぜひお試しくださいね。