自分で処理しにくいけれどムダ毛が目立ちやすい場所、そう背中です。気にはなるけれど処理しにくい場所のため、除毛クリームや無理にカミソリを使ってケガをしたり肌荒れの原因になりがちに。
安全に美しく処理するには脱毛が一番ですが、ツルツル綺麗になるにはどの程度回数や期間が必要なのかご存知ですか?トータル期間や毛質に合わせた方法と、契約時に確認すべきポイントをまとめました。
目次
無理な自己処理は肌荒れの元に!契約時の確認ポイント
- まず、背中脱毛をするとどんなメリットがあるかご紹介
背中の脱毛をすることで様々なメリットがあります。毛が無くなりツルツルで綺麗になるだけでなく、くすみを解消したり黒ずみを薄めることも可能になります。また、にきび予防になるといったメリットもあります。
背中は自分では目が届いていませんが、他人からはよく見え、ドレスを着た時などには汚い背中だと目立ってしまいます。
海やプールに行った時に他人にも目につく箇所ですし、結婚式の参列服も背中が空いたものが多いため目立ちます。
そういった時にツルツルで綺麗な背中を見せられると気持ちも開放的になるので、メンタルに及ぼすメリットもあると言えますね。
- 施術前の自己処理不要の良心サロンかどうか?別料金かの確認を
施術前に自己処理が必要なのかそうでないのかなどを確認しておくようにしましょう。別料金などでとられてしまうと、高くついてしまうことがあります。
エステサロンは大手から個人経営まで様々あるので、施術の前に色々なところから資料請求してみたり、カウンセリングを受けて料金の確認をしっかりすることが重要になります。
良心的なところでは背中とOラインに関しての前処理は不要で無料で施術前に処理してくれるところもあります。
有料の場合も1回500円ほどなのでそれほど高くはないですが、何回も通うことを考えると無料のほうがいいですよね。
- サロンによって背面部位の範囲に違いがあることも!うなじも含まれるのか要確認
背中脱毛には、うなじも含まれるコースを設定しているお店が大半です。
しかし、サロンによって背中脱毛ではうなじが含まれない場合は金額もマチマチになるので、施術前にしっかり確認しておく必要があります。
背中脱毛の部位にも背中上と背中下という箇所に分かれます。施術を受ける際には、カウンセリングなどで疑問に思うこと・照射部位ををしっかり図で見て確認、質問しておきましょう。
おすすめ契約プラン!背中脱毛で最低限必要な回数を毛質別に徹底解説!
“毛周期”を知って効果をUP!
人間の体には、毛周期というものがあります。毛が生え変わるサイクルのことで、この毛周期に合わせて脱毛することでより、効果をUPすることが可能になります。
早く効果を出したいからといって、脱毛を短期間で何度も行っても意味がありません。
体の箇所によって違いますが、だいたい照射後2~3か月は毛周期に合わせて期間をあけ、脱毛することでより効果が出やすくなります。
自分にあった最適プランって何回なの? 毛質は関係ある?
サロンでの脱毛で、自分にあった最適プランは何回くらいなのでしょうか。それぞれのおおよその回数を表にしてみました。
産毛さん | 普通くらい | 剛毛さん | |
---|---|---|---|
サロン光脱毛 | 12~18回 | 8~12回 | 6回~8回 |
医療レーザー脱毛 | 6回~8回 | 4~6回 | 4~6回 |
光脱毛は、複数の波長を含んだ光を広範囲に照射する方法で、レーザー脱毛は、単一の波長で集中的に熱を集めて照射する方法です。
レーザー脱毛は照射が強いので、永久脱毛などにも向いています。産毛に関しては光・レーザーともに効果が出にくいため回数が多くなりがちです。
薄いのに時間がかかるってなんだか気分的にはしっくりこないですが、そういうものと知っておきましょう。
こんな時は店舗を変える必要があるかも?不信に感じた時の対応あれこれ
期間はどれだけ長くてもMAX3年!それ以上になると少し怪しい
個人差はありますが、一般的に背中の脱毛を行う場合は6回の施術で、1~2年の期間が必要だと言われています。
背中脱毛ではどんなに長くとも3年以内には終わると言われているので、それ以上の期間を必要とすることはあまりありません。
そのため、それ以上に引き伸ばそうとする店舗は自分にあっていない可能性が高く、変更するようにした方が賢明です。
ただサロンでの脱毛で、かつ産毛の多い背中となると時間がかかるのは仕方のないことでもあります。ですが行くたびに契約回数を増やすように案内してくる所は要注意です。
一部分だけ抜け落ちないならスタッフの当て漏れの可能性が
脱毛で、一部分だけ抜け落ちないという箇所が出来てしまった場合は、サロンのスタッフの当て漏れの可能性があります。
照射漏れとは、脱毛機を肌にあてていく時に一部分をとばしてしまうことで、スタッフの落ち度であることが考えられます。
最近では連続照射が可能になった機械を取り扱うサロンも多く、わりと早いスピードで肌の上をスライドし照射していきます。
でもあまりに早い速度でスライドさせると、光の照射より早く移動してしまうため、当て漏れにつながります。万が一、部分的に脱毛効果があらわれないことがあれば、サロンに連絡するようにして下さい。
最近多い「1ヵ月おきに照射可能!」には騙されないで!
毛周期にも、腕やもも、頭髪や顔、ワキ、デリケートゾーンなどの部位によって違いがあります。6ヶ月から1年の場合と1年から2年の場合など、脱毛する箇所に合わせた回数と期間を知る必要があります。
腕やワキなどの部位では2ヶ月~3ヶ月に1度行うこともありますが、背中の場合は毛周期も長いため3ヶ月から半年に1回程度の頻度が効果的だと言われています。
そのため、最近増えている1ヵ月おきに照射可能!などといった表記には注意する必要があると言えます。毎月照射しても成長期の毛にしか反応しないため効果はありませんよ。
まとめ
背中の脱毛は、体の脱毛の中でも、特にサロンやクリニックで行う必要のある箇所です。手も目も届かない背中は、自分で脱毛するのは非常に大変です。
また、自分で脱毛を行うと肌荒れの原因にもなります。そのため、背中の脱毛はしっかりと施術を受け行うようにしてみて下さい。
通う回数や期間をしっかり知ることで、効果的に脱毛を行うことが可能になりますよ。